カテゴリー: 家づくりのこと

家の機能から植物、果てしなく広がる妄想まで

耐震補強設計を進めています

2024年はとんでもない始まりとなりました。 令和6年能登半島地震(以下、能登の地震)が最大震度を記録した時、僕たちは近所の神社を初詣していて地震に気付きませんでした。神社で顔見知りのコーヒー屋さんに...

鳥取市の無料耐震診断結果を聞いてみた

先月、築50年超の我が家の耐震診断をしてもらいました。その結果が出ましたので共有いたします。 結論を一言でまとめますと、我が家は基準※1に適合していないと判断されるとのこと。まあ、分かっていたことです...

鳥取市の無料耐震診断を受けてみた

無料の耐震診断を鳥取市に申請したのが今年の7月中旬。 鳥取市の無料耐震診断を申請してみた 翌8月に正式に申請を受理する旨の通知が鳥取市から書面で届き、耐震診断を実施してくれる業者もそこに記されていまし...

我が家最後の秘境「厠」を改修してみた

我が家最後の秘境、厠(かわや)=トイレの改修工事、ついにはじまりました。なぜ改修するのかについては、前回の記事(↓)をご覧ください。 我が家最後の秘境「厠」を改修してみる すでに明らかではありますが、...

我が家最後の秘境「厠」を改修してみる

来月(8月)、いよいよ我が家に初めての留学生がやってきます。 この話が確定したのは今年の5月。「まだ3か月先だね〜」なんてノンビリ構えていたら、あっと言う間に残りひと月(汗)。急ピッチで準備を進めてい...

鳥取市の無料耐震診断を申請してみた

僕たちが暮らしている家(T町ハウス)は、僕の祖父母が生前暮らしていた家で、僕の生家でもあります。僕は来年で50歳になるので、T町ハウスは少なくとも築50年以上※1は経っていると思われます。 これまでこ...

高断熱・高気密な住宅について学んでみた

先日、仕事で、高断熱・高気密住宅について話を聞く機会がありました。夏は涼しい家、冬は暖かい家というのは、僕にとって関心のある話です。なぜならば、僕たちが今暮らしている家が、夏は非常に暑く、冬は非常に寒い家だからです(笑)。