カテゴリー:

スイスに行ってきた話 その5 その他もろもろ編

スイス旅行の最後の記事は、いろいろなアレコレについて書いてみたいと思います。 スイスフランの両替、どこでやる? スイスでは現金を使うことがほぼなかったのですが、いちおう入国する際は2万円ほど現金化しま...

スイスに行ってきた話 その4 仁川国際空港経由の是非編

スイス旅行記も4つ目となりました。今回は鳥取からスイスまでの経路について書いてみようと思いますが、米子鬼太郎空港(YGJ)を利用しない方にとってはほとんど意味のない記事となっております(いや、意外とそ...

スイスに行ってきた話 その3 スイス国内での交通手段編

スイス旅行に関する3つ目の記事は、ちょっと趣向を変えて、スイス国内での移動手段について書いてみたいと思います。 スイス旅行のうちチューリヒに滞在している間は、エフちゃんのお父さんお母さんが運転する車に...

スイスに行ってきた話 その2 ルツェルン編

チューリヒ編に続く、スイスに行ってきた話の2回目は、スイス中部の街「ルツェルン」編です。 ルツェルンという名前を聞いてピンとくる人は、きっとスイス通の方なのではないでしょうか。少なくとも僕たちは今回の...

スイスに行ってきた話 その1 チューリヒ編

3月中旬、家族3人でスイス(チューリヒ、ルツェルン)とドイツ(コンスタンツ)に行ってきました。 この旅行の目的は、2年前に我が家に滞在していた留学生エフちゃんや彼女の家族と会い、彼女の暮らす家や土地を...

米国アイオワ州に行ってきた話

10月の終わりから11月のあたまにかけて、およそ10日間、アメリカはアイオワ州に行ってきました。 前半はWORLD FOOD PRIZE(世界食糧賞)への参加、後半は同州の農家や物流施設を視察するファ...

8日間で欧州3か国を周ってきた話

先週、仕事でドイツ、フランス、イタリアのヨーロッパ3か国に行っておりました。 ドイツの某企業の招待による渡欧でみっちりと予定が組まれており、時差ボケもなんのその。ドイツに到着した翌朝から、帰国する前日...

片道5回飛行機に乗ってブラジルに行ってきた話(3)

ブラジルの旅(出張)の話を2回に分けて書いてきましたが、今回性懲りなく3回目。事前に調べたこと、準備したこと、書き漏らしたこと(笑)などをつらつらと書いてみたいと思います。 片道5回飛行機に乗ってブラ...