恩原高原に雪中キャンプに行ってきた ’23
毎年恒例の雪中キャンプ、今年も行ってまいりました。 残念ながら今年のコンディションは、雨。週間天気予報を何度眺めてもこれは変わらず、当日仲間と待ち合わせた場所では雨、風ともに強くて、「これはキツイかな...
毎年恒例の雪中キャンプ、今年も行ってまいりました。 残念ながら今年のコンディションは、雨。週間天気予報を何度眺めてもこれは変わらず、当日仲間と待ち合わせた場所では雨、風ともに強くて、「これはキツイかな...
物語が完結したり、映画化決定など話題になっていたマンガ、「ゴールデンカムイ」。ふだんほとんどマンガを読まない僕も夜な夜な読みましたよぉ。めちゃ面白かったです。 で、読んでいて、「わ、これ、キャンプにめ...
この週末、恒例となったグルソロ雪中キャンプ行ってきました。 スポンサー広告 めちゃ寒かった 大雪だったり猛吹雪だったりとさまざまな顔を見せてくれる冬山でのキャンプ、今回はズバリ「低気温」でした。昼過ぎ...
毎年2月に仲間と楽しんでいる雪中キャンプ、今年も近づいてきたので準備していきたいと思います。 スポンサー広告 それまでこじんまりと地元でやっていた雪中キャンプを、仲間たちと山間部でやり始めたのが201...
昨シーズン、雪中キャンプの荷物運搬用そりをトボガンそりを参考に自作し、初めて使って2秒後に破損した話は以前のブログで書きました。 雪中キャンプ荷物運搬用のトボガンそりを自作してみた 恩原高原に雪中キャ...
毎年恒例、恩原高原での雪中キャンプに今年も行ってきました。 サイトは昨年と同じ林間のロケーション。写真のように青空が広がり、日中の気温も10度を超える文字通りの好天のもと、約10名の仲間たちと楽しんで...
冬期のグループソロキャンプは、悪天候時は大きなテントに集まって食事するなど、「密」になりやすいケースがあります。コロナ時代に、いかに安全に冬のグループソロキャンプを楽しむか、考えます。
先日の雪中キャンプに関する記事を読んでくださった方から、荷物運搬用に検討しているソリについて、Instagram経由で大変素敵な情報が寄せられまして。 「雪中キャンプを頻繁にしている知合いがTobog...