鳥取市の無料耐震診断を受けてみた
無料の耐震診断を鳥取市に申請したのが今年の7月中旬。 鳥取市の無料耐震診断を申請してみた 翌8月に正式に申請を受理する旨の通知が鳥取市から書面で届き、耐震診断を実施してくれる業者もそこに記されていまし...
無料の耐震診断を鳥取市に申請したのが今年の7月中旬。 鳥取市の無料耐震診断を申請してみた 翌8月に正式に申請を受理する旨の通知が鳥取市から書面で届き、耐震診断を実施してくれる業者もそこに記されていまし...
先週末、僕個人としては今年3度目、ファミキャンとしては6月に続いて2度目となるキャンプに行ってきました。 今年はコロナが明けての海外・国内出張やら留学生の受け入れやらで忙しく、おそらく過去もっともキャ...
メガネを胸ポケットに入れることが多い僕。でも前屈みのたびに下に落としてしまいます。そこでポケットを縫って、入れたメガネが落ちにくくしてみました。そして実はそこにはもう一つの狙いがあったわけで。
さて、前回のイミフ記事から1か月が経ちました。 8月30日から1か月間、外出の記録をとったのでこれを共有しつつ、「地方で自転車をメインの移動手段にできるか」という僕なりの問題提起について再度考えていき...
来月、久しぶりのファミキャンに行くことになって家族みんながワクワクしてるんですが(特に留学生のエフちゃん)、よくよく考えてみると我が家には3人分のシュラフしかありません。買うか、借りるか。とにかく人数...
撮影の仕事、ちょっとした出張なので使うために、Patagonia ブラックホール・ミニ・MLC 30Lというバッグを購入してみました。
留学生のエフちゃんが我が家にやってきて、はやいもので3週間が経ちました。 身長184センチと長身の彼女も狭い我が家での暮らしに慣れ、低い梁や垂れ壁に頭を打つことがなくなりました。 こういう部分が彼女に...
遂にこの時がやってきました。ジムニー(JA11)を手放す時が。 2012年12月に購入したのでもう10年以上の付き合いです。遠出はほとんどしませんでしたが、キャンプはもちろん仕事や買い物にと、子どもが...