バッグインバッグを調理器具入れとして買ってみた
キャンプ道具、主に衣類や調理器具の収納についてうだうだと長い記事を書きましたが、その後の森キャンプを経て、現在の僕のソロキャン(プ)用の調理道具を入れる収納具をひとまず決定しました。 リヒトラブ バッ...
キャンプ道具、主に衣類や調理器具の収納についてうだうだと長い記事を書きましたが、その後の森キャンプを経て、現在の僕のソロキャン(プ)用の調理道具を入れる収納具をひとまず決定しました。 リヒトラブ バッ...
木質ペレットを燃料として使用する分解可能で調理もできるロケット式ストーブ。その名も「ソロロ ポータブルペレットストーブ」を使ってみたので、そのレビューです。
前回のまとめです。 これまでソロキャン(特にアイテム数の多くなる冬季)での収納に不安、不満があったがその原因がよく分かっていなかった それゆえ、大きなバックパックやソリなどを買ったり作ったりして、収納...
今年はハイスタイルに移行できなかったので来年こそは! と言いつつ、先日ロースタイルのチェアを新しく買いました(笑)。 オンウェーのコンフォートローチェア OW-61BD-BMです。 決して矛盾している...
今日はキャンプ、特に冬季ソロの収納にまつわる悩みについて考えてみました。書いてて自分が情けなくなりましたが、その理由はぜひお読みいただければと。 スポンサー広告 以前から僕は、自分のキャンプアイテムの...
今春からファミリーキャンプで使用するテーブルやチェアを、ふだん自宅で使うそれらと同じ高さのものにする、いわゆるハイスタイルに移行するという記事を書いたのは、去年(2020年)12月のこと。 来春からは...
暑い夏(とはならず、雨ばかりの夏でしたが)が終わり、ようやく落ち着いてキャンプできるシーズンがやってきましたね。 というわけで、友人家族と一緒に、鳥取県西部=島根県寄りにある大山「森の国」さんで8月以...
長らくランタンスタンドというものを使わず、ランタンなどの照明は脚立に乗せたりして凌いでいたんですが、今春の父娘キャンプに向けた準備でシンプルな1本を購入。「DOD アンコウスタンドRX LP1-753-BK ブラック」です。