CAMP HOUSE - 田舎暮らしをキャンプのように楽しむ ブログ

ホストファミリーになることにした話

今年の8月末から、スイスから日本にやってくる留学生を受け入れます。 今から3年前の2019年に、留学を支援する組織「公益財団法人AFS日本協会」にホストファミリーを申請、鳥取支部の担当者と面談し、DI...

1000mlのウォーターボトルを買ってみた

物を増やさないという記事を書いたばかりですが、今日は物を増やした(買った)という記事です。 何を買ったのかと言いますと、ウォーターボトル、要は水筒ですね。 フィリピン出張のために買った ウォーターボト...

物を減らす(捨てる)のは大変という話

今年のゴールデンウィークは、不用物の廃棄からはじまりました。 以前、母家(僕らが住んでいる部分)の修繕と片付けはだいたい終わったので、次は庭の物置小屋だみたいな記事を書いたんですが、その後も不定期なが...

蚊除けについて調べてみた

初夏にフィリピンに出張予定なのですが、心配なのが「蚊」。日本と違ってデング熱やジカ熱など、怖い感染症を媒介する蚊もいるため蚊除け、虫除けは欠かせません。これから夏を迎える日本でも、外遊びするなら蚊除けは必需品。というわけで調べてみました。

居住空間学2023(BRUTUS 5月15日号)

連休中、家族で図書館や書店をハシゴしていた時にふと目に入った雑誌、BRUTUSの23年5月15日号。 若い頃はCasa BRUTUSとあわせて定期購読するほど熱心なBRUTUS信者(読者)でしたが、い...

Help Youselfなサンドイッチ

最近我が家で少しブームになっているのが、自分で具材を挟んでつくるサンドイッチです。 いつも「今夜は夕食の献立考える気力がない〜」って時にやるので、用意する具材はいつもスーパー簡単なものです。毎回内容は...

SOLGAARDのスーツケース、TRUNK CLOSETを買ってみた

内部が立体収納になっているユニークなスーツケース、SOLGAARD(ソルガード)の「トランククローゼット」。2年間、7か国での旅で利用した感想や、驚くべき結果も公開!