カテゴリー: 焚き火キャンプ

海キャンしてきた

金曜日の夕方から土曜日の朝にかけて、4か月ぶりのキャンプに行ってきました。 一面雪で真っ白だった雪中キャンプ(2月)に続いて、今回は海辺でキャンプ(海キャン)です。 スポンサー広告 コンビニでビールな...

The Camp Movies I Favorite.

今週は暖かい日が続いていて、春が近づいてるな〜と感じます。が、これまでの経験上、本格的に暖かくなる前にもう一度かなり冷え込み雪も降るんじゃないかと、冬用タイヤのままにしているawです。 スポンサー広告...

恩原湖畔に雪中キャンプに行ってきた

キャンプ仲間と本当に楽しみにしていた、恩原湖畔での雪中キャンプ、行ってきました! 参加者は8名、ほぼ全員がアラフォーの中年男性たち。この日のために連日、LINEグループでワイワイガヤガヤと語り合い、あ...

久しぶりのキャンプで考えたこと

昨日、今年の4月以来となる、本当に久しぶりのキャンプを楽しんできました。 最低気温が10度を下回る寒さ、しかも平日で、翌朝は雨の予報だったこともあって、鳥取砂丘柳茶屋キャンプ場は、僕ら4人だけの完全貸...

冬のファミキャンについて考えてみた [LOCUS GEAR編]

友人家族と計画したキャンプが悪天候や諸事などを理由に、なんと4回連続で流れてしまうというショッキングなできごとが。 独身時代のソロキャンプというあらゆる意味で身軽な状態から、子どもを含めた家族と一緒に...

感応式ライト(焚き火型)

キャンプにおける防犯対策について考えてみた

先日、こんなツイートを見かけ、ゾッとしました。 @zx_RIZE 今は人を撮ってますが、当時は風景、自然を撮っていて、キャンプが目的では無く撮影目的でソロキャンプをしてました。周りには他にキャンパーも...

T町の中庭でBBQしてみた

先日、建築家の友だちから「家を建てるにはオススメできない」と不合格をもらってしまったT町にある祖父の土地(と家屋)。空き家のままにしているのは勿体無いので、中庭でベーコンつくったり、薪を乾燥させたりしています。